ご依頼の流れ
ご注文から着物の仕上がり、お手元へのお届けまでの流れをご説明させて頂きます。 ご相談やお見積りは無料で承りますので、お気軽にご連絡下さいませ。
- まずはお見積りをご依頼ください。
-
ご依頼は、パソコン、携帯端末よりお願いいたします。
- 「お見積りキット」が届きます
-
当店より、「お見積りキット」を発送させていただきます
- 承り票にご記入の上、ご発送ください
-
お客様に『お見積りキット』が届きましたら、内容をご確認の上、必要事項をご記入くださいませ。
お手数ですが、着物の送付の際には着物を、「きもの袋」に入れて頂き、ダンボールにて梱包をお願い致します。
- 当店にて着物を検品・お見積りをいたします
-
当店にお送り頂いた着物が届きましたら、お客様にご記入いただきました問診票を確認し、専門スタッフが着物の検品、シミの確認・破れやホツレなどの確認をさせて頂きお預かりさせていただいたお着物の状態をご確認の上、お見積りをお送りします。。
※ご注文が殺到した場合、着物のお見積りにお時間をいただくことがございます。 お客様をお待たせしないよう、できるだけ早くご対応させて頂きますので何卒ご了承くださいませ。
- お客様のご指定方法にてご入金後、ご注文が確定します
-
ご注文内容に応じた金額を銀行振り込みで指定の口座までご入金くださいませ。
ご入金の確認ができましたら、当店での作業を開始させていただきます。
※クレジットカード決済をご利用の方で染み抜き等でご利用料金が変更になる場合は当店より変更のご連絡をさせていただきましてご承認を頂いた上で作業を開始させていただきます。
※保管サービスをご利用いただかない場合に限り、代金引換のご利用が可能になります。
- 確かな匠の技
-
お客様の大切な着物は匠の技で職人が一点、一点を丁寧に着物に負担をかけずに、作業をさせて頂きます。
- きものは一点一点たとう紙に入れ、専用BOXにて着物をお送りいたします。
-
作業が完了致しましたら、着物は一点づつ、たとう紙に入れ、専用BOXにて発送いたします。
お客様にはメール(電話)にて、着物の発送完了のご連絡をさせて頂きます。
※代金引換をご指定頂いた方は着物の到着時に配送業者にお支払いくださいませ。
※着物お預かりサービスをご利用の場合はご返却希望日の約1か月前に、ご返却希望日の確認のご連絡をいたします。